MENU
21/07/16

校長古田茂樹の「車窓余禄」【第3回】「危ない車、偉い人がもつ危ない歪」

ページメニュー

アーカイブ

車窓余禄タイトル

 車が好きで運転も好きな者はいつかサーキットデビューをしたいと願っている。他車との競走(レース)は高度な世界なので、まず一周するタイムを削る(縮める)ことから始める。例えば、県内三好市にある阿讃サーキット(コース長1,004m)ならば50秒を切れば「そこそこいけるね」と評価され、45秒以内ならば「やるねぇ」となる。
 私はそれなりの歳になって阿讃でサーキットデビューを果たし、慣れたところで岡山県北部の岡山国際サーキット(国際公認)へと昇格した。岡山初走行の日のことは今でも鮮明に記憶している。(阿讃には申し訳ないが)田舎の高校のグラウンドで走っていた選手が、運よく東京国際競技場に登場した時のときめきに例えられる。ピット(出走前の車が準備する所)に入ると「ワォーン、ワォーン」とサーキット走行中の車の音響がすごい。近づく車両の音響はますます高音化して耳を劈き、遠のく音は低音化していく。感動と恐怖が同時に襲ってきた。戦場の緊張がビシビシ全身に伝わってくる。
 ヘルメット、耐火手袋、できれば耐火のレーシングスーツが出走の必須アイテムである。まず、事故は自己責任である。初めての出走の時(全部で10台が同時)葉巻型のボディに前後両輪が突き出したF1タイプ(フォーミュラ)が2台いた。一緒に行ったサーキットの先輩からあいつらは軽くて速いからミラーに映ったらすぐに避けて抜かせろ、と教えられていた。その状況は5周目に現れた。きついコーナーの直前にルームミラーにフォーミュラが見えたのでコースの外周に張り付いて減速した。相手は内側から抜いて行ったが50mも行かないうちに不自然な蛇行を始め、スピンしながらコース外へ振り出されて砂利の中へ飛び込んでいった。横目でチラッと見ると大分破損したようである。
 ピットに戻って先輩に「あの事故で私も応分の責任が問われますかねえ。本部へ来いと呼び出されますかねえ……」と不安そうに尋ねた。それはない、フォーミュラの自己責任だ、との返事が返ってきた。高い車だと聞いていたのでホッとした。あのな、と先輩は説明を始めた。走行中の車両は大きな運動エネルギーをはらんでいる。無理な操縦をするとタイヤや車体に歪エネルギーが溜まるんだ。それが一気に放たれたら制御不能だ。神に祈るばかりやな。と言いながら整備用の物差しを曲げて離し、ビヨンビヨンと振るわせて見せた。「要は、タイヤや車体に無理な歪を溜めるな、ということやな。」分かりやすい説明だ。
 ここで、話は人間集団の歪に転じたい。東京オリンピック組織委員会である。組織の顔である森喜朗会長はこれまで随分自分自身を含め周りに相当な歪エネルギーを溜め込んできた人物とお見受けする。メディアでは女性蔑視が問題とされているが、私が若い時分、彼が首相を務めていた時から彼の言動を見てきた。彼は女性蔑視も含めて人間蔑視の人間である。あそこまでとげとげしく他人を貶めた言動をする人は珍しい。根本原因は自ら気が小さいからである。だから、組織委員会を始め周辺には莫大な森嫌悪のエネルギーを溜め込んできたに違いない。破裂の時が来たか。
 首相時代、政権支持率が8%まで落ち込み、不支持率は82%まで急上昇した。そして、首相就任1年を待たず2001年4月に辞任した。後にも先にも彼の支持と不支持記録を破る者はまだ出ていない。そんなことは皆知っている。なのに、なぜ、どうしてそんな人物が世界のオリンピック大会の組織委員長をやっているのか。特技があるからである。どんな組織にも利害対立、権力闘争、感情のわだかまりなど面倒なことが渦巻く。これを絡まった糸を解くように調整することに長けているのである。しかし、一見解決したかに見える問題も底部に不満や嫌悪や恨みは残り、時と共にどす黒い歪は増えていく。どこかで裂けて弾ける。IOCは始め幕引きを図るような声明を出していたが、直近では切り捨ての声明に切り替えてきた。おそらく、彼はこれで終わりであろう(この原稿の2時間後辞意表明のニュースが飛び込んできた)。
 最後に、現場時代高2クラスの授業で生徒とやり取りした会話を思い出した。高校総体の時期は先輩から高2の後輩に部活の主導権を渡す時である。「〇〇君、サッカーのキャップテンやるの?」と問うと、彼は「いや、できれば他の人に……。管理職は苦手ですよ。特に大変なのは人事がありますからね。人事は(人間)関係に歪が生まれるでしょう。ぼくはプレーの方で貢献したいです…」と絞り出すような声で応答した。顔を見やると、実社会を知る大人の顔であった。(終)

2021年2月20日 発行  TEC TIMES 3月号より

TEC予備校へのお問い合わせ

お電話にて

メールフォームへ(24時間受け付けております)

お問い合わせ 時間割や料金がわかる資料を無料でお送りします。